いくつ当てはまる?ニキビが治らないのは間違ったスキンケアが原因かも

困ったさん
困ったさん

ニキビがなかなか治らない…どの化粧品を使っても効果がない…マスクで余計に肌荒れがひどい…

とお悩みですか??

繰り返す肌荒れの原因はもしかすると毎日のスキンケアかもしれません。

この記事では

  • 間違いスキンケアチェックリスト
  • 正しいスキンケア方法
  • 日常で気をつけられること

をご紹介します。

私も実際、スキンケアを見直したところニキビが圧倒的にできにくくなりました。毎回生理前に現れていた顎ニキビさんも久しくお目にかかっていません。

全てお金をかけずに、すぐに実践できる方法ですので、繰り返す肌荒れ・ニキビにお悩みの方は是非お試しください!

間違いスキンケアチェックリスト

知らないとやってしまいがちな“間違いスキンケア”をまとめました。

次の章では各間違いポイントの改善策を紹介していますので、間違いスキンケアにひとつでも当てはまった方は是非チェックしてみてください♪

  • 洗顔は10〜20回程度ささっと流している
  • 洗顔後の水気はタオルで拭いている
  • お風呂上がりのスキンケアは服を着てから
  • 化粧水はバシャバシャたっぷりつける
  • スキンケアはフェイスパックだけ

改善策はこれ

ささっと流す→30回以上すすぐ

洗顔する時、何回すすいでいますか?

肌を綺麗にしたい!という方は是非30回以上しっかりすすいでください!

なぜなら、洗顔料が少しでも流し切れていないと毛穴が詰まる原因になるからです(*_*)

これでもか!というくらい水またはぬるま湯でバシャバシャしてみてください♪

水気はタオルで→ティッシュで拭く

では洗顔したあと何で拭いているでしょうか。

私はずっとタオルで拭いていましたが、タオルって雑菌だらけだそう…( ; ; )

ティッシュやキッチンペーパーなどで優しく水分をとってあげるとニキビができにくくなります。

どうしてもタオルがいい!という方はゴシゴシ拭くのではなく、清潔なタオルで優しく押さえるように水気を取ると肌荒れは改善されるはずです。

入浴後は先に服を着る→スキンケア最優先

入浴後は“体を拭いて、パジャマを着て、スキンケア”という方が多いのではないでしょうか?

実はそれだと遅いんです(>_<) お肌が乾燥してしまいます(*_*)

肌が1番乾燥すると言われているのが“お風呂上がり”。 お風呂から出た瞬間にどんどん乾燥していきます。

そのため、服を着るよりも先にスキンケアをしましょう!

私は色々と模索した結果以下のような流れに落ち着きました。

  1. 浴室内で体を軽く拭く
  2. タオルで髪の毛をまとめる
  3. その場でボディクリーム(体の保湿)
  4. 浴室を出た瞬間ワードローブを羽織って
  5. 速攻スキンケア開始!
  6. 髪を乾かす
  7. 服を着る

浴室から出てから体を拭いてると顔が乾燥してしまうので、フェイスタオルだけ浴室内に持ち込んで中で拭いてボディケアまで済ませてしまっています。

そうすることでお風呂上がりはすぐにスキンケアできるようになり、乾燥しづらくなりました(^^)

お肌が乾燥してしまうと体が油分を出そうとして、それがニキビになってしまいます。

乾燥を防ぐことが、ニキビ予防の第一歩になるのです。

化粧水はたっぷり→500円玉大でOK

化粧水はバシャバシャたっぷりと…

たくさんつけても効果アップにはなりません。

どのコスメもパッケージに書かれている適量をつけることが大切です。化粧水だと500円玉大が目安です。

フェイスパックのみ→そのあと乳液orクリームを!

朝晩のスキンケア、フェイスパックだけで済ませていませんか??

“フェイスパック=美容液”の位置付け。

フェイスパックは便利ですが、それだけで終わらせてしまうとせっかくの美容成分で補った水分が逃げてしまいます。

フェイスパックの後に乳液や保湿クリームなどで蓋をしてあげましょう!!

日常生活で気をつけられること

スキンケアを見直すと同時に、日常生活でも気をつけられるポイントがあります。それは

スマホで電話

です。

スマホを耳に当てて電話する場合、画面がほっぺたに当たっている方、注意です!

普段ぺたぺたと触っている画面は雑菌まみれ(・・;)

画面がほっぺたに触れると、スマホについた雑菌が肌に移ってしまうことになります。

イヤホンを付けて電話するようにしたり、耳に当てる場合も、なるべくほっぺたには当たらないようにすることで対策が可能です。

まとめ

  • 洗顔は10〜20回程度ささっと流している
  • 洗顔後の水気はタオルで拭いている
  • お風呂上がりのスキンケアは服を着てから
  • 化粧水はバシャバシャたっぷりつける
  • スキンケアはフェイスパックだけ

以上のどれかに当てはまったら改善の余地あり!

  • 洗顔料は30回以上すすいで落とす
  • 洗顔後の水気はティッシュで軽く拭き取る
  • 入浴後は真っ先にスキンケア
  • 化粧水は適量を。
  • フェイスパックの後も保湿する
  • スマホの画面を顔に当てない

これらのことを気をつけるだけで繰り返す肌荒れを予防できるかもしれません。

どれもお金をかけずに簡単に今日から始められますので是非やってみてください♪

ニキビ予防に効くコスメが知りたい方はこちらの記事がおすすめです。