話題のANLAN温冷美顔器。美顔器にしてはかなり安価で「本当に効果あるの?」と不安に思う方もいますよね。結論、効果ありました!
でもちょっと使い方がわかりづらい…
多機能なので何をどう使ったらいいのか正直悩んでしまいます´д` ;
この記事では
★安くて効果のある美顔器が欲しい
★ANLAN温冷美顔器って実際どう?
★ANLAN温冷美顔器を買ってみたけど使い方がわからない
そんな方に向けて3ヶ月使用してみた感想と、使い方を徹底解説します!
特徴・機能

ANLAN温冷美顔器は、5つのエステモードと赤光/青光を自由に組み合わせられることが特徴です。
その日の肌の状態に合わせて最適なモードを選ぶことができます。
5つのエステモード
5つのエステモードは以下の通りです。
- Clean(クレンジング)
- Cool(毛穴引き締め)
- EMS Lifting(リフトアップ)
- Moisturizing(保湿)
- Col Synthesis(コラーゲン再生)
それぞれ温かくなるHOTと冷たくなるCOOL、微量の電流を流し筋肉を動かすEMSの機能が付いており、温度かEMSを3段階で調節することができます。
組み合わせは以下の通りです。
Clean | HOT | 温度 38℃・40℃・42℃ |
Cool | COOL | 温度 6℃・8℃・12℃ |
EMS Lifting | EMS | EMS強さ3段階調整 |
Moisturizing | EMS、HOT | EMS 3段階 温度 38℃・40℃・42℃ |
Col Synthesis | EMS、COOL | EMS 3段階 温度 6℃・8℃・12℃ |
赤光&青光
上記の5つのエステモードに加え、赤光/青光をそれぞれ組み合わせることができます。
それぞれの効能は以下の通りです。
赤光エステ
赤光では、毛穴のケアができます。
ほうれい線、くすみの改善に効果的で、肌の質を向上させる効果があります。
青光エステ
青光はニキビ肌に効果的。ニキビを引き起こすバクテリアをクリーンにしてニキビや脂性肌の改善に繋げます。
使い方
ここからは基本の操作方法とおすすめの使用方法をご紹介します。
基本操作

- 本体のモードボタン「MODE」を長押しして電源を入れる。
(初めはCleanモードが選択されています) - 「MODE」を押して5つのエステモードから一つを選択。
- レベルボタン「LEVEL」で3段階の温度or EMS強弱を選ぶ。
- 光を選択するボタン「LED」で赤光/青光を選択する。
- 本体サイドの微弱電誘導サイドバーを素手で握って使用する。
ディスプレイの表示解説

①四角で囲われている部分が現在選択中のモードです。
②バッテリーの残量が3段階で表示されます。写真は残量1/3です。
③温度or EMSの3段階調整。写真はMAXの状態です。
④各モードの残り時間が1分単位で表示されます。CoolとCol Synthesisは2分、それ以外のモードはすべて5分に設定されています。
Cleanモードの使い方

洗顔後、コットンなどをコットンリングに挟み、化粧水などを浸して肌に滑らせます。
おすすめは42℃+青光の組み合わせ!
青光はニキビ予防になるのでおすすめです。
また、私はコットンではなく拭き取りパッドを挟んで使用しています。
というのも、コットンだと分厚くてコットンリングに上手く挟まらないことが…(^◇^;)
拭き取りパッドだと薄いので問題なく挟まりますし、元々美容液が浸されているのですぐにケアを開始できます(^^)/
Coolモードの使い方

洗顔後、顔全体に美容液をつけて使用します。
説明書には“美容液をつけて“とあるのですが
私は収れん効果のある化粧水をたっぷりつけて使用しています。
EMS Liftingモードの使い方

洗顔後、収れん効果のある化粧水や美容液をつけて使用します。
私は美容液や、より滑りを良くするために柔らかめテクスチャの乳液を使用することが多いです。
レベルは弱〜中で使っています。一番強いレベルは結構痛いです。
Moisturizingモードの使い方

洗顔後、シートマスクや化粧水などを肌につけて使用します。
レベルは弱〜中+赤光、シートマスクの上から使うのがお気に入りです。
使った後は肌がしっとりもっちりで驚きます。
Col Synthesisモードの使い方

洗顔後、化粧水、乳液、美容液などを肌につけて使用します。
レベルは弱〜中で乳液やクリーム、もしくはシートパックの上から使っています。
時間は2分間なのでゆっくり時間が取れない時はこのモードだけにするなどしています。
レビュー

メリット
それでは、3ヶ月実際に使ってみたレビューをしていきます。
まずはメリットから。私が思うメリットは
- 多機能
- 自動電源オフ機能
- スタンド付き
の3点です。5つのモードを選択できる上に光エステモードの選択、温度調整までできるなんて5千円前後で買える美顔器だとは思えないほどの多機能です。
また、モードを選択すると自動的にタイマーが設定され決められた時間経過後は自動的に電源が切れる仕組みになっています。消し忘れの心配がなく電気代節約に繋がります。
立てて収納できるスタンドが付いているのもいいですね。
スタンドの背面には隙間があり、本体を充電しながら立てることができる仕様になっています。
デメリット
続いてデメリットです。
- 説明書がわかりづらい
- 分厚いコットンが挟めない
- 本体のボタンの位置
以上3点です。
まずは説明書が分かりづらい点がbad pointかと思います。商品ページのレビューを見ても「わかりづらい」という声が多かったです。
この美顔器にはコットンを挟んで使えるようにコットンリングが付いているのですが、薄めのコットンでないとうまく挟めないのです。無理に挟むとリングが割れちゃいそうになります(;゜0゜)
3点目は、本体を握って使っているとモード選択のボタンにすぐ触れてしまってモードが切り替わってしまうのが不便に思います。私の持ち方が悪いのかもしれませんが´д` ;
肌の変化
使用期間→3ヶ月
使用頻度→ほぼ毎晩
肌質→敏感肌&乾燥肌 口周りにニキビができやすい(特にほうれい線周り)
まず一言、コスパ最高。「買ってよかった」です。
値段も安いので正直期待していませんでしたが、肌質の変化を実感し大変満足です。
劇的な変化!!というわけではありませんが、継続的に使用することで肌のキメが整いました。
パッとみたすっぴんの肌も艶が出るようになり嬉しいです。
肌の乾燥がひどいので、保湿系シートパックの上からmoisturizingモードを使うことが多いでのですが
美容液がしっかり肌に浸透している感じがしてお気に入りです(^ ^)
ズボラなのできっちり毎晩使用したわけではありませんが、しっかり効果を感じられるので三日坊主の私でも継続的に使用できていますo(^▽^)o
価格と購入方法
公式サイトはもちろん、AmazonやQoo10でも取扱いがあります。
公式サイトはこちら↓
ANLANの温冷美顔器、8つの機能を備えた美顔器、温、冷を選べます。ems機能だけでなくイオン機能で美容液を角質層深くま…
安く購入するにはQoo10のメガ割期間がおすすめ!! 20%OFFクーポンが使用できるので破格の3千円台で購入可能です。
通常¥4,980
Qoo10通常¥4,380
Qoo10メガ割時¥3,504
価格の割には多機能で、効果も実感しているので個人的にはかなりおすすめです♪